泰平の眠りを覚ましたペリーの来航とは?

1853年4月7日、アメリカ合衆国 東インド艦隊司令長官であるマシュー・カルブレイス・ペリーは日本を目指して気走軍艦ミシシッピーを香港へ投錨させました。

ペリーの目的は、国を閉ざしたまま300年近くになる、非キリスト教国唯一の文明国であり、かつ最古の歴史を誇る日本に対して、世界の中でも最も若い国であるアメリカの代表として、開国を迫ることが目的でした。

当時、アメリカは大西洋と太平洋を繋ぐ、世界航路の中心地でありたいと考えていましたが、蒸気船はあるものの、それを動かすための石炭や薪水の補給をする必要がありました。

さらに、大西洋から太平洋に漁場を広げるアメリカの捕鯨船にとって、安全な避難場所を確保する必要があったのです。

この頃はアメリカの捕鯨業の黄金時代であり、日本近海に出没するアメリカの捕鯨船の数は、店舗14年(1843年)には100隻を超えていましたが、三年後の弘化3年(1846年)には3倍の290隻を数えるまでに増えていました。

こうした情勢の元で日本への遠征をすることになったペリーは、出発から一か月後、ケネディ海軍卿へ以下のような手紙を送っていました。

その内容は「捕鯨船などのための避難港と給水港を確保する必要があるが、日本政府がこれを拒否し、軍隊及び流血がなくてはこれを獲得することが出来ない時は、南部の一、二の島内の港を手に入れ、水と食料を得るための集合地を確立する」といった、明白に武力行使によって日本攻撃と、さらには琉球列島の占領・開国を意図したものでした。

その手紙を受けた、翌1853年2月15日付けのワシントンからの返書でも、慎重な対応を望みながらも、「琉球諸島内で、この目的を達する点については意見が一致した」と記しています。

事実ペリーは、浦賀沖に到着する以前に、沖縄の那覇へ寄港し、得意の威嚇外交によって薪炭・食料の供与及び貯炭場の設置を認めさせました。

そのように琉球・小笠原諸島をアメリカの基地として使用できる見込みがついたペリーは、江戸においても、国書がしかるべき高官によって受理されなければ、十分な武力を持って奉呈する意思を持って江戸へ向かいました。

そして嘉永6年(1853年)6月3日、ペリー艦隊は日本の伊豆沖に姿を現し、幕末の日本を大きく揺さぶりました。

幕府はオランダからの再三の風説書にも拘わらず、十分な準備をしてこなかった幕府は、ペリー艦隊を目にして大いに慌て、弘化3年(1846年)に江戸湾防備のために、各台場合わせて28門、警備船の水夫を含めた警備兵5900余人を配備しました。

ただ、佐久間像山はこの様子を見て、「諸砲台を見るに、一ヶ所として実用に適するものはなく、江戸湾口を通過せんとする船を撃沈するが如きは不可能である」と評しています。

それでも各台場では木星の疑砲を立てかけ、台場陣屋には幔幕を張り巡らして旗や幟を林立させて、さらに鉄砲や槍を整えてペリーの襲撃に備えました。

その一方で、幕府は日光東照宮へ高家・宮原弾正大弼を使者に立て、白銀を100枚贈って祈願させました。

にしても、疑砲の設置された各台場の光景を見たペリーはどう思ったでしょうか。

1.裏読み日本史
一般的な通説にこだわることのない、管理人さんなりの歴史解釈を展開しています。

2.不思議の古代史
日本の古い時代の古事記、ピラミッドの話題などについて解説しています。

3.カズのホームページ
伊勢本街道の紹介、インドネシアの文化、太平洋戦争の背景など、様々なジャンルのお話が掲載されています。

4.古代遊人の古代史ロマン
日本の古代史を楽しく学ぶことができる、とても有意義なサイトです。

5.南木(なぎ)-楠木正成と南木の謎(楠木正成・正行・正儀・正勝やその一族を探求)
楠木正成をはじめとし、鎌倉時代から江戸時代初期にかけて活躍した楠氏一族のそれぞれの人物や縁のある土地について解説しています。

6.寺社数と人口の歴史-明治京都編-
明治時代のお寺・神社の数と、その時代の人口について研究してきた管理人さんが、まとめた研究データを掲載しているサイトです。

7.日本の旅ドットコム
写真を中心として、日本各県の旅行・お出かけ情報についてお伝えしています。

8.戦国探求
戦国時代に華やかな動きを見せた戦国武将や、お城について紹介しているサイトです。

9.たっちゃんの古代史とか
日本とユーラシアの古代史を研究している管理人さんのブログです。

10.幕末英傑録
日本にとってこれからを決する激しく動いた幕末の時代に、華々しい活躍を遂げた英傑たちのお話です。

11.幕末維新新選組
幕末の時代から明治維新を駆け抜けていった男性たちの物語です。

12.幕末維新 写真館
幕末・明治維新の城、史跡、藩、人物、銅像などの写真を掲載しています。

13.戦国武将Tシャツ・グッズ販売【TWT-JAPAN】
戦国時代に活躍した武将のTシャツ、グッズを販売しているお店です。

14.宿リザーブ宿泊予約どっとこむ
旅行や出張などで、安価な宿泊施設を探したいときにお役に立つサイトです。

15.日本古代史つれづれブログ
謎につつまれている日本の古代史について、様々な検証をしながら解明していくブログです。

16.草の実堂
日本史・世界史などの歴史全般をはじめ、生活、IT、ファイナンスなど多岐に渡る内容が記載されている雑学サイトです。

17.マンガで読める『夢酔独言』
勝海舟のお父さん、勝小吉が記した自伝「夢酔独言」を漫画で描いているブログです。

18.ヤジ馬の日本史
日本史には摩訶不思議なことがたくさんあります。その不思議について「ヤジ馬」のごとく好奇心を持って覗いているブログです。